2012年07月29日
花火大会3連続
昨日は隅田川花火大会がありましたが、私達は立川まつり昭和記念公園花火大会の方へ。
物凄い人・人・人です。

花火を撮影してきましたが上手く撮れませんでした。






まだ、いたばし花火大会(昔の地元です)や長瀞船玉まつり(特別観覧席で見ます)にも行く予定です。
でも撮影は止めて花火を目に焼き付けて来ようかな~。
スマホの画像も追加しておきます。

物凄い人・人・人です。
花火を撮影してきましたが上手く撮れませんでした。
まだ、いたばし花火大会(昔の地元です)や長瀞船玉まつり(特別観覧席で見ます)にも行く予定です。
でも撮影は止めて花火を目に焼き付けて来ようかな~。
スマホの画像も追加しておきます。

Posted by nakataichioka at 10:49
│その他
この記事へのコメント
実家の八王子にいたころ、毎年のように立川の花火には行っていました。
当時は大きな花火(三尺玉?)を売りにしてたような気がしますが、今はどうなんでしょ。
私は、今年は、近くで花火を見る機会はなさそうだなあ。
当時は大きな花火(三尺玉?)を売りにしてたような気がしますが、今はどうなんでしょ。
私は、今年は、近くで花火を見る機会はなさそうだなあ。
Posted by cafemaster at 2012年07月30日 06:21
cafemasterさん、コメントありがとうございます。
今回は写真撮影に夢中になってしまい、花火を堪能することができませんでした。
折角、生で見ているのですから残りの2大会は花火に集中しようと思います。
今回は写真撮影に夢中になってしまい、花火を堪能することができませんでした。
折角、生で見ているのですから残りの2大会は花火に集中しようと思います。
Posted by nakataichioka at 2012年07月30日 10:10
綺麗に撮れてますね!
やっぱり花火は日本が1番でしょうか!?
日本人は花火好きですね!
やっぱり花火は日本が1番でしょうか!?
日本人は花火好きですね!
Posted by naka at 2012年07月31日 12:44
nakaさん、コメントありがとうございます。
花火は連写で撮るといいみたいです。昔のカメラではフィルム代がかかりそうですが・・・。
しかし集中しすぎて首が痛くなってしまいました。
花火は連写で撮るといいみたいです。昔のカメラではフィルム代がかかりそうですが・・・。
しかし集中しすぎて首が痛くなってしまいました。
Posted by nakataichioka at 2012年07月31日 15:59