ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年06月29日

映画

少し前に話題になった映画「おくりびと」を観てきました。

実は映画って苦手だったんですよね~。
でも新聞屋さんにチケットを貰い、女房と毎月行ってたら段々と好きになっちゃいました。
さすが賞を取った作品だけあって無駄なシーンが無く、素人の私でも素晴らしいと分かる映画でした。

まだ、ご覧になってない方にもお薦めです。映画館ではもうやっている所が少ないのでDVDですかね。もう少ししたら出るのかな?  
Posted by nakataichioka at 19:22その他

2009年06月24日

昼間からの釣り

此処の所、スケジュールの都合で釣りに行けず、久々の更新です。

最初は昼間から鬼怒川で釣りをしていたのですが、暑いのでイブニングを男鹿川C&Rでしようと一年ぶりに川治に行きました。

イブニングまで時間があったので上流部をテレストリアルで釣り上がります。
今年から大型のレインボーを入れているせいかバラシの連続。
なんと、10匹くらい掛けて全部逃げられました。2番ロッドでは荷が重すぎるのかと思いつつ、最後の1匹を無事ランディング!

そしていつものイブニングのポイントに向かったのですが、水量が少なく、魚っ気が無いので、さっき釣りをした1番上のトロ場で釣りをすることに決めました。
すると入れ食いとはいきませんが、かなり釣って終了としました。 

ニジマスのパワーを存分に見せつけられた1日でした。  
Posted by nakataichioka at 12:57フライフィッシング

2009年06月14日

花菖蒲

秩父市小鹿野町に両神温泉薬師堂というところがあり、そこの花菖蒲を見学に行ってきました。

元来、美術館や花の観賞なんて、そそっかしい私には性に合わないのですが、ここだけは例外です。

秩父鉄道の三峰口からバスに乗り、薬師堂に到着。
まず、両神温泉道の駅で手打ち蕎麦&うどんを戴き(これが最高。手打ち体験も出来ますよ)、花菖蒲園へ。
この雨が止んだばかりのじめじめしている空気が堪らないんだよなぁ、などと見学&撮影していたら限界以上に汗ばんできたので両神温泉へ。

さっぱりした後も菖蒲園に戻り、またまた写真撮影。デジカメのお陰で素人の私でも良い絵が簡単に撮れます。



ゆっくり過ごしたあと、今度は西武秩父駅へ行くバスに乗り、秩父名物わらじかつ丼(わらじ位の大きさのカツが2枚ご飯の上に乗っています)を食べ、これまた秩父名産のしゃくし菜漬けを買い、電車の中で寝ながら帰宅しました。



最後に・・・このブログを更新しようと今朝パソコンのニュースを見たら、あのプロレスラー三沢光晴さんが亡くなったと知り、最初は信じられませんでした。
今まで私達に感動や勇気を与えてくれてありがとうございました。
天国で馬場さんや鶴田さんと体を休めて下さい。
あとタッグマッチで対戦なさった選手へ・・・。このアクシデントは誰のせいでもありません。今までと同様に頑張って下さい。
  
Posted by nakataichioka at 06:03旅行

2009年06月03日

久し振りに

更新です。
箒川の上流部に行って参りました。
魚影は薄くなっているのは覚悟していましたが、こんなにもいないのか(ただ、私のフライに出てくれないだけなのか)。ちなみに使用したフライはテレストリアル系のパラシュートとエルクヘアーカディスです。
前回良いポイントだと思ったところで15センチのニジマスをゲット。しかし、今回はこれが唯一の魚でした。
これからはC&R区間がいいみたいです。
  
Posted by nakataichioka at 06:07フライフィッシング