ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年01月30日

湯西川温泉に行って来ました




毎年恒例の栃木県湯西川温泉旅行。去年と同じく温泉とかまくら祭りが目当てです。

宇都宮からバスで旅館に向かいます。途中で川治の男鹿川の辺りも通りましたよ。

二泊三日で行ってきたのですが初日と二日目は粉雪が降っていました。雪を見ながら温泉に浸かり、かまくらも雪の中で撮影しました。










零下何度という世界で風邪をひいてしまいましたが薬を飲んだら楽になって助かりました。釣りの防寒着を持ってきて良かった。

二日目の昼に撮った画像です。




最終日は朝早くに起きて温泉に浸かったのですが、寒くて震えてしまいました。

帰りは鬼怒川温泉駅前の足湯にも入り、その後バス→電車で帰宅です。

かまくら祭りはこれからが本番のようです。  
Posted by nakataichioka at 02:15旅行

2011年01月22日

今年初めての浅川国際マス釣り場

今回は最近使っていない#3ロッドと新しいリールの組み合わせで釣りをしてみました。

10時過ぎに現地到着。地面は霜が降りています。




おばさんに新年の挨拶をして釣り場に向かいますが、何時ものポイントに人が入っていたので陽が当たる所を中心に攻めます。




私は恥ずかしながらクリップルダンを使用した事が無かったのでテストしてみます。
食わず嫌いでしたけどこのパターンの有効性が分かりました。







ある程度釣れたので対岸に回り、アウトリガーの練習をしますが慣れないものでアタリがなかなかとれません。ショットを噛まして1匹は釣れたもの、その後反応があってもアワセが上手くいきません。今後の課題ですね。


タックル

ロッド 8フィート#3
ライン DT3F
リーダー&ティペット 6~8X 12フィート前後
フライ クリップルダン#18 フェザントテイルニンフ#14 MSC #13 ミッジドライ#18~22  
Posted by nakataichioka at 03:01フライフィッシング

2011年01月13日

初釣りに行って来ました

場所はいつもの川越水上公園



平日という事もあり、空いています。

今シーズンは芦ノ湖にも行く予定なので、それを想定したシングルハンドでのストリーマーの釣りといつものスペイの練習です。

キャスティングもリーダーまでターンオーバーして着水すると魚が釣れてきます。









今年初めての貴重な魚です。

タックル

シングルハンド
ロッド 8フィート8インチ#8~9
ライン ST9SⅠ ランニングライン フローティングモノコア
リーダー&ティペット 2~3X 9フィート

ダブルハンド
ロッド 13フィート#7/8/9
ライン 460~480グレイン ランニングライン フローティングモノコア
リーダー&ティペット フローティング&インタミ3X13フィート

フライ スピードファイバー&スードゥーヘアーを使用したストリーマー  
Posted by nakataichioka at 03:48フライフィッシング

2011年01月01日

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

今年も去年と同じ様な釣行記を主体としたブログになると思いますが、皆さん未熟者の私に叱咤激励の程を宜しくお願い致します。

2011年1月1日 元日 nakataichioka






  
Posted by nakataichioka at 20:18その他