ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月26日

2泊3日の秩父旅行

初日と3日目は釣り、真ん中の2日目は観光と秩父に泊まり掛けで行ってきました。宿泊の拠点は民宿山里さんです。
いつもの様に特急レッドアロー秩父鉄道に乗って行ってきました。

さて釣りの方ですが、秩父フライフィールドで楽しんできました。
初日の午前はトンネル前の瀬で通しました。ニジマスオンリーでそれはそれでミッジに次々と反応して面白かったのですが、、私の今回の狙いは綺麗な秩父ヤマメを釣ることです。
午後は上流部の大石から釣り上がります。やっと出逢えました。この後もライズを狙ってキャストすると満足する程度に釣れました。



また、35センチとまずまずの型のニジマスも釣れました。女房も久し振りの渓流ということで数こそは出なかったけれども、何匹か釣れたようです。



漁協の入口にはしだれ桜が。この後宿に着いてお風呂で汗を流し、豪華な食事を堪能しました。



2日目はゆっくり出発して浦山口の駅まで歩きます。まず向かったのは武州日野駅の近くにある水芭蕉園。静かな所にあります。オタマジャクシが沢山いてのどかな風景でした。



その後、電車で御花畑駅まで行って団子坂にある珍達そばで昼食です。脂っこくなくてとてもおいしい味です。
そこから歩いて羊山公園へ。秩父を舞台にした有名なアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」、通称「あの花」の看板がありました。私も本と映画で見ました。



芝桜は満開までもうちょっとですかね。でも大勢の人で賑わっていました。



その後バスで向かったのは浦山ダムです。



ダムから秩父漁協を見るとこんな感じ。



夕方前に宿に戻って明日の釣りに備えてゆっくり休みました。

最終日は初日同様、また釣りです。この日は上流部のみを攻め、ヤマメのライズフィッシングや大型ニジマスのファイトを楽しみました。









女房も感覚を取り戻したか、大型のニジマスやヤマメを連発。







釣りが終わった後は西武秩父駅前のお店、「エデン」でとんかつを食べて、横瀬まで1駅移動して武甲温泉で終了まで約3時間、温泉とサウナに入り、終電で東京まで戻ってきました。

初日の朝6時に出発して3日目の夜中1時過ぎに帰り、非常に充実した旅が終わりました。
  

Posted by nakataichioka at 16:39釣り旅行

2014年04月18日

桜の季節の養沢釣行

桜の満開の時期に養沢毛鉤専用釣場に行ってきました。

始発の京浜東北線に乗って、武蔵野線経由で武蔵五日市まで行き、バスで釣り場に着いたのが7時半頃。野良坊と生しいたけを買った後、釣りの準備をします。

最初はバラシが多くて、なかなか釣れず、やっとニジマスを取り込みました。



早目の昼食です。駅のコンビニで買ったパンを一等席で食べました。



午後は気分転換に久し振りにグラスロッドで釣り上がります。フライをくわえたのを見逃さずにフッキング。



この季節にしては難しい釣りです。



何匹かヤマメを追加して、これは珍しいブラウンの子供。このポイントの辺りでは毎年釣れます。



また、数年ぶりに標識ヤマメを釣りました。捌いて家で塩焼きにして戴きました。



桜吹雪が舞っています。水面が花びらで一杯になり、ライズが止むほどでした。



早目に上がって、短時間でしたが秋川渓谷瀬音の湯に寄って帰りました。  

Posted by nakataichioka at 13:13フライフィッシング

2014年04月09日

春のカワハギ釣り

またカワハギ釣りに行きたくなって、山下丸さんにお世話になりました。

早朝に家を出て京浜東北線の中で朝食を摂りながら品川まで行き、そこから京浜急行で一気に京急久里浜まで行きました。京急の車内は釣り人の割合が高いです。

船宿に着いて準備をして出船です。



隣にいらっしゃった常連さんの話では今日は潮が濁っていて難しいとのこと。それ以外にも料理の仕方や、もちろん釣り方も教わり、とても有意義にすごせました。

前回覚えたアワセの仕方を復習したのですが案外うまくいきました。今回は4枚釣れました。



沖上がりの後に見た桜が印象的でした。

  

Posted by nakataichioka at 03:55カワハギ釣り

2014年04月06日

へら鮒つり大会

平成26年度道満河岸春季へら鮒釣り大会に私と女房で参加しました。

始発電車に乗って南浦和で降りてそこからタクシーに乗って道満河岸釣場へ。

受付をすまして抽選をしたら入場番号は28番。ポイントの確保は大丈夫そう。前回練習したポイントの近くに陣取りました。桜を見ながら(実際は後ろ側にありました)の釣りです。





釣り自体はあまり調子よくありませんでした。

検量が終わって表彰式です。



ちなみに入口にはへら鮒の供養塔があります。



帰りはバス&埼京線でゆっくり帰りました。




  

Posted by nakataichioka at 21:17へら鮒釣り