ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月06日

秩父芝桜

毎年この季節になると、秩父羊山公園の芝桜が気になります。

池袋から西武線に乗ります。ライオンズの試合を観に行く家族連れと羊山公園に行く乗客で車内は一杯です。

野球を観に行く方達は西所沢から乗り換えの為、降りていきます。

本当は芝桜は横瀬の駅から降りていくと道が楽なのですが、私達は終点の西武秩父で下車。
目的は仲見世通りでの食事です。みそポテト(秩父のB級グルメ)と伝統のわらじカツ丼(カツが2枚、わらじの様に大きいのがのっている)を食べる為です。

食事をした後、一路羊山へ。この途中の坂道が半端じゃない。いつも思うのですが、これ以上傾斜のきつい坂は登ったことがありません。だから、皆さんは横瀬で降りるのです。

現地に着いたのが2時過ぎ。羊と戯れようと思ったのですが凄い人。今年は撮影しませんでした。

そして芝桜です。

秩父芝桜


秩父芝桜


秩父芝桜


5時閉園なので急ぎながら見て回ります。

秩父芝桜




秩父芝桜


満開を過ぎてしまった感があります。

秩父芝桜


秩父芝桜


秩父芝桜


秩父芝桜


ここから少し歩いて無料のシャトルバスに。

秩父神社です。

秩父芝桜


今年こそは12月の秩父夜祭りに行きたいです。

秩父芝桜


おみくじも引きました。中吉でした(女房は大吉)。

秩父芝桜


帰りは直通の快速急行の池袋行きに乗って帰りました。

もうこの時期は秩父は盆地なので東京よりも暑いです。半袖にすればよかった。家に着いてすぐシャワーを浴びました。
今度秩父に行くのは花菖蒲の時かな。



このブログの人気記事
今季2度目の秩父フライフィールド
今季2度目の秩父フライフィールド

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
9月から10月にかけての報告
秩父宿泊旅行、昭和記念公園&鮎沢川釣行
養沢&秩父の桜&鮎沢川
万座温泉旅行2024
曼殊沙華とダリア園
鎌倉&江の島旅行
同じカテゴリー(旅行)の記事
 9月から10月にかけての報告 (2024-11-04 19:46)
 秩父宿泊旅行、昭和記念公園&鮎沢川釣行 (2024-05-17 16:20)
 養沢&秩父の桜&鮎沢川 (2024-04-19 19:14)
 万座温泉旅行2024 (2024-02-25 21:25)
 曼殊沙華とダリア園 (2023-10-23 11:52)
 鎌倉&江の島旅行 (2023-09-05 21:32)
Posted by nakataichioka at 01:03 │旅行
この記事へのコメント
こんにちは!
埼玉県人なのに、一度も行った事無いですが、写真を拝見すると見事ですね!
行った気になりました!(^^)
Posted by naka at 2010年05月06日 12:50
nakaさん、コメント有難うございます。

私は埼玉出身なのですが見どころが多いですよね。

最近、秩父の渓に活気が無いのが心配です。それとも良い川を知っている人は知っているんですかねー。
Posted by nakataichioka at 2010年05月06日 19:12
芝桜が鮮やかな絨毯の様でキレイですねぇ~!
そういえば「芝桜」って実物観た事無いなぁ・・・(^^;)

↑おかげさまで、ボクも行った気になりました♪(笑)
Posted by to-ma at 2010年05月06日 22:50
to-maさん、今晩は。

女房が花が好きでして。私は秩父が好きで(昔はよくハヤ釣りなどに行ってました)。

最近は各地で芝桜が流行っています。行った気になってもらえてよかったです(笑)。
Posted by nakataichioka at 2010年05月06日 22:59
nakataichiokaさん、こんにちわ。

きれいな花ですね~。
芝桜というのですね。
木の桜とはだいぶ違いますね。

食いしん坊の私としてはみそポテトとわらじカツ丼も気になります。
いかがでしたか?
Posted by cafemaster at 2010年05月07日 06:46
cafemasterさん、お早うございます。

みそポテトは安くて(300円位)気軽に食べられます。わらじカツ丼は作っている人が変っちゃったみたいで。
秩父は豚肉が美味しい所でトンカツと迷いました。
Posted by nakataichioka at 2010年05月07日 07:47
ピンク色が微妙に違ってて、やわらかい感じがしますね。 みごとですー

でも、かなり広いところなんですね。 

うちの近くにもこういうのがあったらいいのに・・・と思ってしまいました。
Posted by ラム at 2010年05月07日 21:32
ラムさん、今晩は。

栃木にも足利フラワーパークの藤棚がありますよね。以前に何回か行ったことがありますよ。
芝桜は高崎や太田の方にもあるらしいです。

話は戻りますが、花粉症の薬を飲まないで行ったら、羊山公園にいる間、鼻が調子悪かったです。
Posted by nakataichioka at 2010年05月07日 22:58

削除
秩父芝桜