2023年04月23日
秩父FF釣行から芝桜まで
まずは前回に引き続き、秩父フライフィールドへ。
下流域を攻めたのですが前日に大勢の人が入ったので魚はシビアな反応でした。瀬を中心に釣っていくと少数ながら魚が#14のパラシュートに出てくれました。







午後3時前に思い切って上流部に移動。ここでは#16のCDCダンなどが活躍してくれました。




帰りは祭の湯でゆっくりしてから帰宅しました。
2日後は芝桜を見に再び秩父へ。池袋から特急ラビューに乗って横瀬駅で下車。

そこから歩いて芝桜の丘へ。








羊山公園というだけあって羊が数匹いました。

早めの日にちに訪れたのと午前中ということで人出は少ない方でした。
















2時間くらい鑑賞した後、秩父市街へ出てランチを食べて慈眼寺なども回って午後はバスでミューズパークへ。スカイトレインに乗って往復しました。

旅立ちの丘で休憩して秩父の街を眺めました。




バスで秩父駅へ。ホルモン焼きを食べてから祭の湯で温泉とサウナに入り特急で池袋まで。帰宅したのは23時過ぎでした。
下流域を攻めたのですが前日に大勢の人が入ったので魚はシビアな反応でした。瀬を中心に釣っていくと少数ながら魚が#14のパラシュートに出てくれました。
午後3時前に思い切って上流部に移動。ここでは#16のCDCダンなどが活躍してくれました。
帰りは祭の湯でゆっくりしてから帰宅しました。
2日後は芝桜を見に再び秩父へ。池袋から特急ラビューに乗って横瀬駅で下車。
そこから歩いて芝桜の丘へ。
羊山公園というだけあって羊が数匹いました。
早めの日にちに訪れたのと午前中ということで人出は少ない方でした。
2時間くらい鑑賞した後、秩父市街へ出てランチを食べて慈眼寺なども回って午後はバスでミューズパークへ。スカイトレインに乗って往復しました。
旅立ちの丘で休憩して秩父の街を眺めました。
バスで秩父駅へ。ホルモン焼きを食べてから祭の湯で温泉とサウナに入り特急で池袋まで。帰宅したのは23時過ぎでした。