2023年04月16日
秩父フライフィールド釣行4月編
春になって初めての秩父フライフィールド釣行。今回も特急ラビューで西武秩父駅へ。そこからタクシーで漁協まで行きました。
8時半頃に受付を済まして準備をして9時過ぎに下流のポイントに入りました。私を含めて今回予約された3人は午前中は下流域で釣りをした様です。
まず私はトンネル前の瀬でライズを狙いました。#18のCDCダンで何匹か釣ってその上流の瀬では#16のメイフライパラシュートで釣り上がって行きました。ニジマスとヤマメが釣れました。









13時までやって一旦、お昼休憩で休憩所に戻ります。他の方たちは午後は上流で釣るようなので私は再び下流へ向かいます。
ぶっつけの淵とトンネル前の瀬の間にある、午前中に攻めた瀬で丹念に釣り上がります。フライは#16のクイルボディーパラシュートです。ティペットは6X です。クロスからティペット先行で流すと結構な数の魚が釣れました。


最初に釣れた魚は36cmありました。









トンネル前の瀬。最後に掛けた大物はリールファイトをしている最中、リーダーとティペットの結び目からだと思うのですが切られてしまいました。何匹も釣ったので結び目が弱っていたのでしょう。#16のCDCダンを疑いもなくゆっくりとくわえました。


帰りもタクシーで西武秩父駅まで。待ち合わせていた妻と合流してジェラートと夕食を食べて祭の湯で温泉とサウナに入り終電で帰ってきました。
8時半頃に受付を済まして準備をして9時過ぎに下流のポイントに入りました。私を含めて今回予約された3人は午前中は下流域で釣りをした様です。
まず私はトンネル前の瀬でライズを狙いました。#18のCDCダンで何匹か釣ってその上流の瀬では#16のメイフライパラシュートで釣り上がって行きました。ニジマスとヤマメが釣れました。
13時までやって一旦、お昼休憩で休憩所に戻ります。他の方たちは午後は上流で釣るようなので私は再び下流へ向かいます。
ぶっつけの淵とトンネル前の瀬の間にある、午前中に攻めた瀬で丹念に釣り上がります。フライは#16のクイルボディーパラシュートです。ティペットは6X です。クロスからティペット先行で流すと結構な数の魚が釣れました。
最初に釣れた魚は36cmありました。
トンネル前の瀬。最後に掛けた大物はリールファイトをしている最中、リーダーとティペットの結び目からだと思うのですが切られてしまいました。何匹も釣ったので結び目が弱っていたのでしょう。#16のCDCダンを疑いもなくゆっくりとくわえました。
帰りもタクシーで西武秩父駅まで。待ち合わせていた妻と合流してジェラートと夕食を食べて祭の湯で温泉とサウナに入り終電で帰ってきました。