2012年08月16日
長瀞船玉まつり
夏休みも真っ只中、10時半池袋発のレッドアローに乗って、またまた秩父に行って来ました。今回も秩父フリーきっぷが大活躍。
今回の目的は長瀞船玉まつり。
それだけではもったいないということで、横瀬の駅で降りて武甲温泉で温泉&サウナに入りました。2時間半くらい休憩(?)。いつもは夜に入るのですが昼間(特に夏)はあったかいですねー。
遅めの昼食は西武秩父駅前の洋食「エデン」さんで、とんかつ定食を頂きました。今回は夕食のお弁当(海老重)も作ってもらいました。いつもおいしい料理でお世話になっています。
16時過ぎに御花畑駅から秩父鉄道に乗ったのですが、さすがに賑やかです。長瀞で下車したら人で溢れかえっていました。
今回は特別観覧席で観ることになっているので、そちらの方へ行って17時開場まで待ちます。10分前に開いたので席を確保。こんなに目の前です。

18時から始まるようなのですが、万灯船の運航などの準備があるみたいです。

18時から挨拶や儀式などが始まり、灯篭流しが行われます。

どんどん下流まで行ってしまいます。

そして19時過ぎから花火が打ち上げられました。今回は観覧重視の為、撮影は程々にしました。今回思ったのですがスターマインより尺玉の方が撮り易いです。


オリンピックへのメッセージもありました。

そして万灯船の運航です。

20時過ぎから花火大会第2部です。

仕掛け花火も感動しました。



この様なメッセージも。

そして21時無事終了です。
長瀞駅までの帰り道から電車に乗るまでは混んでいましたが、その後は程よく空いていました。西武秩父からは終電に乗る予定でしたが1本早い電車に乗れました。名物ちちぶ餅を食べた後は車内でウトウトしてしまいました。0時半に家に着いてその後はすぐ寝ました。
今回の目的は長瀞船玉まつり。
それだけではもったいないということで、横瀬の駅で降りて武甲温泉で温泉&サウナに入りました。2時間半くらい休憩(?)。いつもは夜に入るのですが昼間(特に夏)はあったかいですねー。
遅めの昼食は西武秩父駅前の洋食「エデン」さんで、とんかつ定食を頂きました。今回は夕食のお弁当(海老重)も作ってもらいました。いつもおいしい料理でお世話になっています。
16時過ぎに御花畑駅から秩父鉄道に乗ったのですが、さすがに賑やかです。長瀞で下車したら人で溢れかえっていました。
今回は特別観覧席で観ることになっているので、そちらの方へ行って17時開場まで待ちます。10分前に開いたので席を確保。こんなに目の前です。
18時から始まるようなのですが、万灯船の運航などの準備があるみたいです。
18時から挨拶や儀式などが始まり、灯篭流しが行われます。
どんどん下流まで行ってしまいます。
そして19時過ぎから花火が打ち上げられました。今回は観覧重視の為、撮影は程々にしました。今回思ったのですがスターマインより尺玉の方が撮り易いです。
オリンピックへのメッセージもありました。
そして万灯船の運航です。
20時過ぎから花火大会第2部です。
仕掛け花火も感動しました。
この様なメッセージも。
そして21時無事終了です。
長瀞駅までの帰り道から電車に乗るまでは混んでいましたが、その後は程よく空いていました。西武秩父からは終電に乗る予定でしたが1本早い電車に乗れました。名物ちちぶ餅を食べた後は車内でウトウトしてしまいました。0時半に家に着いてその後はすぐ寝ました。
Posted by nakataichioka at 09:12
│旅行
この記事へのコメント
花火は日本が世界一だと勝手に思っていたのですが、音楽に合わせたりして、そういった演出などでは日本は世界に学ぶ出来事があるとTVで見て驚きました!
でも、日本の花火は世界一だと思いたいです・・・。
でも、日本の花火は世界一だと思いたいです・・・。
Posted by naka at 2012年08月16日 18:00
nakaさん、コメントありがとうございます。
今回の花火も音楽をバックに打ち上げられるシーンがありました。
でも最近、日本の子供は花火遊びをしなくなりましたねぇ。
今回の花火も音楽をバックに打ち上げられるシーンがありました。
でも最近、日本の子供は花火遊びをしなくなりましたねぇ。
Posted by nakataichioka at 2012年08月16日 23:40
夏の風物詩ですねぇ。
と、言いながら・・・今年は花火やって無い(見てもない)なぁ。。。(^^;
と、言いながら・・・今年は花火やって無い(見てもない)なぁ。。。(^^;
Posted by to-ma at 2012年08月18日 01:32
to-maさん、コメントありがとうございます。
ウチはお祭りなどの行事が大好きなので花火大会は毎年何回も見に行ってます。
ですが、やる方は最近1回もしてませんねー。
ウチはお祭りなどの行事が大好きなので花火大会は毎年何回も見に行ってます。
ですが、やる方は最近1回もしてませんねー。
Posted by nakataichioka at 2012年08月18日 02:44
いつか行ってみたいと思っていた長瀞は、秩父鉄道で行けるのですね。
電車で行けるとなると、これは観光に出かけるしかないですね。
今回行かれた船玉まつりも、次回は来年だと思いますが、楽しそうですね。
電車で行けるとなると、これは観光に出かけるしかないですね。
今回行かれた船玉まつりも、次回は来年だと思いますが、楽しそうですね。
Posted by cafemaster at 2012年08月21日 06:19
cafemasterさん、コメントありがとうございます。
実は去年、船玉まつりに行こうと思っていたのですが都合が悪くて行けませんでした。
この日は交通規制があったようで、その点、渋滞がない電車は楽です。
実は去年、船玉まつりに行こうと思っていたのですが都合が悪くて行けませんでした。
この日は交通規制があったようで、その点、渋滞がない電車は楽です。
Posted by nakataichioka at 2012年08月21日 11:09