ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月26日

秩父一泊二日旅行その1

今回は久し振りに釣りと無関係の旅行をしてきました。

早朝に家を出発して池袋で立ち食いそばの匂いにつられて食べてから秩父フリーきっぷを購入。これで二日間、この券で秩父圏内を殆ど行き来できます。

そして池袋発三峰口直通の電車に乗り、軽く食事をします。周りも登山客なので気兼ね無く食べられます。皆さんは西武秩父で降りますが私達と数名の乗客は終点まで行きます。

下車したら急いで町営バスに乗車。薬師の湯で降ります。

秩父一泊二日旅行その1


隣接のところで、手打ちそば&うどんを頂きました(今回の旅行では蕎麦を6食食べました)。腹ごしらえをしたら、歩いて薬師堂の先の花しょうぶ園へ。ここは毎年訪れています。例の様に写真撮影。

秩父一泊二日旅行その1


秩父一泊二日旅行その1


秩父一泊二日旅行その1


秩父一泊二日旅行その1


その後ちょっとした寄り道も。

秩父一泊二日旅行その1


秩父一泊二日旅行その1


秩父一泊二日旅行その1


来た道を戻りながら今度は長瀞へ。三峰口の駅に着くと丁度SLの出発時刻です。駅員さんに聞くとまだ空席があるということ。これは乗らなくてはと思い、券を購入して場所を確保。

秩父一泊二日旅行その1


長瀞駅で撮影しました。

秩父一泊二日旅行その1


駅から川まではすぐです。岩畳周辺を散策。川は増水で濁っていました。

秩父一泊二日旅行その1


秩父一泊二日旅行その1


夕方になったので秩父鉄道と西武鉄道に乗って、今回の宿泊地、武甲の湯別館に着いたのが18時頃。休憩&食事をしてサウナと温泉に入り、夜遅くになったらウトウトと寝てしまいました。

その2へ続く



このブログの人気記事
今季2度目の秩父フライフィールド
今季2度目の秩父フライフィールド

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
9月から10月にかけての報告
秩父宿泊旅行、昭和記念公園&鮎沢川釣行
養沢&秩父の桜&鮎沢川
万座温泉旅行2024
曼殊沙華とダリア園
鎌倉&江の島旅行
同じカテゴリー(旅行)の記事
 9月から10月にかけての報告 (2024-11-04 19:46)
 秩父宿泊旅行、昭和記念公園&鮎沢川釣行 (2024-05-17 16:20)
 養沢&秩父の桜&鮎沢川 (2024-04-19 19:14)
 万座温泉旅行2024 (2024-02-25 21:25)
 曼殊沙華とダリア園 (2023-10-23 11:52)
 鎌倉&江の島旅行 (2023-09-05 21:32)
Posted by nakataichioka at 14:28 │旅行
この記事へのコメント
嫁孝行ですか?
近々大遠征が有るとか!?(^^)
Posted by naka at 2012年06月28日 08:01
釣りでなくとも出かける所は同じような所かな?
タックルを持参しても違和感ないような・・・。(^^)
Posted by naka at 2012年06月28日 08:03
nakaさん、コメントありがとうございます。

一口に秩父と言ってもかなり広いので見どころは様々です。

遠征は無いです。一つの場所に通いつめるタイプですので。
Posted by nakataichioka at 2012年06月28日 11:01

削除
秩父一泊二日旅行その1