ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年08月26日

真夏の養沢

4か月ぶりに養沢毛鉤専用釣場に行ってきました。

始発の電車&バスに乗って7時半頃に現地到着。受付で渡されたバッジは7番でした。ちなみにこの日は9人しか入場者がいなかったようです。

唐がらし味噌とブルーベリーとゴーヤを買って釣りの準備。怒田畑からバスに乗って三ツ合で下車。高橋上流から入渓。この日は#12のテレストリアルパターンを5Xのティペットに結び、釣り上がりました。

真夏の養沢


真夏の養沢


真夏の養沢


ライズしているヤマメには#26のミッジが効果的でした。

真夏の養沢


河原でサンドウィッチを食べて休憩した後、また釣り再開です。最上流まで釣り上がりました。

真夏の養沢


真夏の養沢


真夏の養沢


真夏の養沢


真夏の養沢


車道を下って神社下から入渓。残り30分間釣り上がりました。

真夏の養沢


真夏の養沢


16時に納竿です。30分かけて事務所に戻りました。片付けをしてバスに乗って瀬音の湯で妻と待ち合わせて夕食を食べたり、温泉とサウナに入りました。そしてバスと電車に乗って23時に帰宅しました。



このブログの人気記事
今季2度目の秩父フライフィールド
今季2度目の秩父フライフィールド

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
9月から10月にかけての報告
夏の養沢
秩父と養沢そして塩原3泊旅行
秩父宿泊旅行、昭和記念公園&鮎沢川釣行
養沢&秩父の桜&鮎沢川
養沢&鮎沢川釣行
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 9月から10月にかけての報告 (2024-11-04 19:46)
 夏の養沢 (2024-08-18 21:58)
 秩父と養沢そして塩原3泊旅行 (2024-06-25 22:36)
 秩父宿泊旅行、昭和記念公園&鮎沢川釣行 (2024-05-17 16:20)
 養沢&秩父の桜&鮎沢川 (2024-04-19 19:14)
 養沢&鮎沢川釣行 (2024-03-24 17:07)

削除
真夏の養沢