ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月22日

伊豆1泊2日旅行

去年は山方面への旅行ばかりだったので、今年最初の旅は伊豆半島に出掛けました。

家は周遊券を利用することが多いのですが、今回は南伊豆フリー乗車券を購入。東京駅から踊り子号に乗って伊豆急下田駅へ。

伊豆1泊2日旅行



伊豆1泊2日旅行


今回の宿泊プランでは船釣り体験を希望しました。バスに乗って須崎海岸へ。

伊豆1泊2日旅行


チェックイン後、すぐに準備をして船へ乗り込み、出発。

伊豆1泊2日旅行


釣り方はサビキ釣りで慣れてくるとアジ、ムロアジが順調に釣れました。

伊豆1泊2日旅行


温泉でさっぱりしてからの夕食は釣った魚を含め海の幸で一杯です。しばらく魚介類は見たくありません(笑)。

伊豆1泊2日旅行


2日目は昼食後、下田からバスで堂ヶ島まで。目的の洞くつめぐりの遊覧船は波が高くて欠航でしたが、加山雄三ミュージアムなどで休憩をして写真も撮りました。

伊豆1泊2日旅行


伊豆1泊2日旅行


帰りは伊豆北川温泉の黒根岩風呂に寄ってきました。夕日から夜景への移り変わりを露天風呂に入りながら満喫しました。

伊豆1泊2日旅行


最後のほうは鈍行に乗って途中で湘南新宿ラインに乗り換えて夜遅くに帰宅しました。



このブログの人気記事
今季2度目の秩父フライフィールド
今季2度目の秩父フライフィールド

同じカテゴリー(釣り旅行)の記事画像
9月から10月にかけての報告
夏の養沢
秩父と養沢そして塩原3泊旅行
秩父宿泊旅行、昭和記念公園&鮎沢川釣行
養沢&秩父の桜&鮎沢川
養沢&鮎沢川釣行
同じカテゴリー(釣り旅行)の記事
 9月から10月にかけての報告 (2024-11-04 19:46)
 夏の養沢 (2024-08-18 21:58)
 秩父と養沢そして塩原3泊旅行 (2024-06-25 22:36)
 秩父宿泊旅行、昭和記念公園&鮎沢川釣行 (2024-05-17 16:20)
 養沢&秩父の桜&鮎沢川 (2024-04-19 19:14)
 養沢&鮎沢川釣行 (2024-03-24 17:07)
Posted by nakataichioka at 16:48 │釣り旅行
この記事へのコメント
うおー、スゲー!舟盛りだぁ~♪

コレだけあると、確かに魚貝はしばらく良いかもw
Posted by to-ma at 2013年02月22日 23:15
to-maさん、コメントありがとうございます。

民宿なので豪華な料理の割にはリーズナブルな宿泊料でした。

今でもテレビ等で魚を見ると抵抗感があります。
Posted by nakataichiokanakataichioka at 2013年02月23日 12:19
豪華な海鮮うらやましい!
海釣りも良型そろいですね。
やはり沖に出るとサイズも大きくなるのでしょうか。
Posted by cafemaster at 2013年02月26日 06:58
景色が抜群ですね!
でも寒そう・・・・!!!
Posted by naka at 2013年02月26日 13:38
cafemasterさん、コメントありがとうございます。

船は魚がいるところに連れて行ってくれるので、やり方さえ分かればある程度は釣れました。

やはり堤防で釣るよりは一回り大きかったです。
Posted by nakataichiokanakataichioka at 2013年02月26日 14:42
nakaさん、コメントありがとうございます。

海の景色は(特に磯の近く)はすごくきれいでした。海釣り公園もいいのですが。

確かに東京と同じ温度だったのですが日当たりのせいでしょうか、ちょっと暖かく感じました。もちろん、それでも防寒はしっかりしていきましたよ。
Posted by nakataichiokanakataichioka at 2013年02月26日 14:47

削除
伊豆1泊2日旅行