2022年02月28日
2月の近況報告
2月も終わりを迎えています。今月を振り返ると、まず上旬にはさいたま水上公園へ妻とフライ釣行。上尾駅からバスで行きました。


昼過ぎまでインターミディエイトのシューティングヘッドを投げて、3Xのリーダーに結んだストリーマーをリトリーブする釣り。後半はフローティングラインに1.2号のティペットを直結してインジケーターでアタリを取るという釣りをしてそこそこの釣果(10匹行かないくらい)が出ました。ロッドは1日を通して9フィート6番でした。
妻は久しぶりの釣りでして、9フィート#6ロッドにフローティングライン、9フィートのリーダーに1ヒロ弱の5Xのティペットを結んでインジケーターを取り付けたスタイルで私よりも多い釣果を出しました。

補足ですがプールエリアは27日で閉園とのことです。
その2週間後、今度は私1人でカワハギ釣りに行ってきました。お世話になったのはいつもの山下丸さんです。




この日は冷たい潮が入って食いが悪かったようですが、6枚釣れて竿頭になることができました(別船のトップは7枚)。
帰りは海辺の湯に寄って温泉に浸かった後、釣ったカワハギを料理してもらいました。
その次は妻と成田ゆめ牧場に行ってきました。ヤギ、ヒツジ、モルモットを触ったり、乳しぼり、花摘み等、色々体験できました。おみやげもチーズケーキ、ヨーグルト、カマンベールチーズも購入しました。今回は成田空港には寄りませんでしたが、とても充実した1日でした。

昼過ぎまでインターミディエイトのシューティングヘッドを投げて、3Xのリーダーに結んだストリーマーをリトリーブする釣り。後半はフローティングラインに1.2号のティペットを直結してインジケーターでアタリを取るという釣りをしてそこそこの釣果(10匹行かないくらい)が出ました。ロッドは1日を通して9フィート6番でした。
妻は久しぶりの釣りでして、9フィート#6ロッドにフローティングライン、9フィートのリーダーに1ヒロ弱の5Xのティペットを結んでインジケーターを取り付けたスタイルで私よりも多い釣果を出しました。
補足ですがプールエリアは27日で閉園とのことです。
その2週間後、今度は私1人でカワハギ釣りに行ってきました。お世話になったのはいつもの山下丸さんです。
この日は冷たい潮が入って食いが悪かったようですが、6枚釣れて竿頭になることができました(別船のトップは7枚)。
帰りは海辺の湯に寄って温泉に浸かった後、釣ったカワハギを料理してもらいました。
その次は妻と成田ゆめ牧場に行ってきました。ヤギ、ヒツジ、モルモットを触ったり、乳しぼり、花摘み等、色々体験できました。おみやげもチーズケーキ、ヨーグルト、カマンベールチーズも購入しました。今回は成田空港には寄りませんでしたが、とても充実した1日でした。