道満河岸へら鮒釣り場

nakataichioka

2010年10月05日 19:20




埼玉県戸田市にある道満河岸へら鮒釣り場に行って参りました。

家からJR埼京線で武蔵浦和まで行って、バスに乗ること15分位。そして歩きで10分で着きます。






最初に女房(へら釣り2回目です)の仕掛けをセット。竿掛けやら万力、玉網を準備します。
私の準備をしようかと餌を作っている間になんと2匹立て続けに釣るではないですか!しかも餌は自分で作りました。




私も焦って釣り始めます。ジャミ(外道の小魚)が多く、アタリの判別に難儀します。しかし、1匹釣れました。





この後、コンスタントに釣れます。ジャミも釣れます(笑)。ちなみに私は宙釣り(両グルテン)、女房は底釣りの両ダンゴの共ズラシ。

でも昔(20年以上前)は難しい釣り場だったんですけどねぇ。こんなに釣れるようになったとは。



昼ご飯を食べて午後の部開始です。




パタッと釣れなくなった女房。そして久し振りに釣れた・・・と思ったら、隣の金魚釣り場から逃げ出した魚が釣れてしまいました。




その後、釣れるのですがバラシ。私はちゃっかり釣ります。





女房も上がりベラが釣れ、終了時間の30分前で納竿。その後2人で役割分担をして片付けです。

近場で釣りをしたせいか、余り疲れませんでした。こういう釣りもいいものです。


あなたにおススメの記事
関連記事